スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
小さいバニ
2010 / 09 / 25 ( Sat ) 昨日
![]() ![]() ![]() 体重は変わりなし。 家での気になる症状、細かく話す ![]() 眠そうな時、目がキツイことが多くなった(続いてる)こと。。 テーブルの周りをずっとグルグル旋回する。。 座るときも・・ ![]() 猫お姉ちゃんにケンカを売る! こんなことはなかったのに、かかっていく(T-T) 脳は、あらゆる指令が出る場所。 体だけでなく性格にも変化が出る場合がある。って。 最初の発作から1ヶ月すぎました。 お薬は作用してるようで発作は出てない。 進行性の病気。 症状はあるけど(安定の範囲) お薬の量が減ることに・・・ これは良くなってる訳ではない。。。 副作用が出るお薬を続けるのは良くないし、 体が慣れてしまう事もある為に調節するそうです。 今も少しづつ進行中 ![]() それでも、安定に近い状態でいられる事は、やっぱり有難いです ![]() ![]() 突然の遠吠えビックリするよ(^^;) ![]() はなchanも猫パンチしたから、両方叱ったね。。 ![]() ビックリ始めてだね ![]() ![]() ん~~グルグル落ち着きが無くて、心配だけど。。。 このくらい元気と思おう♪
以前のブログで 「バニのこと触ったら壊れそう」 なんて!って書いた事がある。
自分では、看護師さんに対して不安になるってつもり。。 誤解を招いたかもしれない ![]() ちなみに今は、何とも思わなくなった。。 「しっかり抑えて下さいね」って感じです。 バニが検査をするころから、あちこちブログ覗いてしまった。。 複数の病気があるワンコさんも、チラホラ見かけました。 皆、愛され頑張ってる。 MRI検査の結果を伝えられた時・・・ 本当は 「3ヶ所の問題が見つかりました」 ぼうぜんとした… 聞きたくなかった。。 ただ、1つは病気ではない。 バニたん先天性と思われる「脳室が狭い」。 頚椎(けいつい)首のつけねの骨が前に出ている。 頭蓋骨を押してる形のため、脳に対して頭蓋骨が狭く、 脳の一部が軽く圧迫した感じで治まっている。 この少しの奇形のため、成長を司る部分や覚える部分に影響して、小さいと分かった。 ↑遺伝するものではないらしい。 レントゲンを沢山撮ったので、 背骨の真ん中の骨が1つ変形していて、猫背。。 (加齢が原因)いずれ腰痛・・・歩けなくなる可能性がある。 足は以前あやしい ![]() 膝蓋骨脱臼は間違いない。。 グレード4だと歩けないのでは?・・・ その手前。。 そして気管虚脱ぎみ。 食べたり興奮すると苦しそう(>_<) 文字通り、気管が細くなってる。 これが愛しい ![]() 並べて書いてみたけど、持って産まれたもの。 何でもないかぁ(^○^) 心打たれた書き込みを見た。。 「目も足も無くていいから命を繋げて」 ![]() この先、大変なことだらけでも・・ バニのぬくもりが大大大好きだよ~~ ![]() |
| ホーム |
|